千葉県-君津
提供:釣り情報フィッシングラボ



リンク

* RSS FEED

車検

☆新年度おめでとうございます☆

皆様、ご入学、ご進級、ご就職等々それぞれの新年度をお迎えと思いますが

こちらYAMA’S自動車屋は

なんの代わり映えも無い平凡かつ多忙な新年度でございます。

本年度は、今さらですが

ハイブリッドや電気自動車の時代に備え

電気の知識をもっと勉強しようかなと・・・

で、こちらは車検でお預かりのサンバー。

当店でご購入いただいたのですが

リヤのワイパーが動かないまま納車してしまったんです!

とても痛い見落としでしたが、

お客様のご好意で、『車検の時で良いですよ』とのお言葉をいただき

今回の修理です。

リヤワイパーモーター

犯人探しは、まずは先にモーターを疑います。

直接、電源をつないだら動いたのでモーターは無罪です。

ということは電気が来てないわけですね。

ここから先が腕の見せ所。

ネットワークを駆使して配線図をプリントアウト!

配線図

こいつがあれば、あとはテスターで要所を計測すれば

見えない電気が見える(?)わけです!

まあ、簡単ではありませんが、色々調べて・・・

ここにたどり着きました。

怪しい箇所

このゴムのチューブの中の導通を測ってみたら・・・

こいつが真犯人でした!

犯人発見

このチューブの中の一本が断線していました。

なので人間様で言えば『バイパス手術』を施します。

ちゃんとハンダで確実に施工して、

例によって絶好調です!

バイパス手術

プリウスとかのハイブリッドの整備は

この辺の電気知識じゃ話にならないんでしょう!

もっと勉強をしなければ・・・

話変わって

修理屋って、人助け的な作業もあるんです。

こちらは『ネジがなめちゃったので何とかなりませんか』とのご依頼。

ミラのオイル交換

エンジンオイルのドレンボルトなんですが、

なにやら2箇所も整備工場をたらいまわしにされ

『回らないので上から抜くしかありません』だって!

回らないネジを回すのが修理屋の仕事なんですが・・・

ここのところ仕事しててつくづく思うのは

この仕事、歯医者さんの仕事とそっくりだな・・・と

『悪い箇所を治す!!』

この一言につきるね。

相手が人間か車の違い。

で、お客様の前で一瞬でネジを外してあげました。

外れない?

これが外したボルトです。

傷だらけですが、私がつけた傷ではありません。

ずいぶん苦労しても外れなかったんですね。

歯医者さんで虫歯が抜けなかったって話はあまり聞きませんね。

車は痛いって言わないから、

車の気持ちがわからない整備士が多すぎます。

ドレンボルト

歯医者といえば

先日食べた焼きそばにこんなものが入ってて歯が欠けました!

ネジ?

おそらくフライパンの取っ手と鍋をとめているネジ?

若しくは厨房機器に使っているネジではないでしょうか?

錆びて先が鋭くなっていたので、口に刺さらなかったのが不幸中の幸い

美味しくてボリュームのある弁当屋さんで、

よく食べていただけに残念・・・

報告すべきか、しないべきか・・・

なんか『痛い』が続いてしまましたね。

 

 

 

☆年度末なので☆

例によって忙しいんですわ!

『猫の手も借りたい』とはよく言ったものです。

とりあえず、最近の整備事例を時系列で・・・

前回3度目のタイミングベルト交換を実施してから、もう2年経つんですね

http://www.yamaguchi-automobile.com/yamas_blog/?p=1187

今回の車検で29万キロに達しました!

車検場の検査官も、トラック以外でこの走行距離は初めてだってさ!

R32スカイライン

バンパーの傷の修理です。

大事に乗っているとは

綺麗に乗っているって事ですね。

ギヤオイルやデフオイルも交換です。

オイル交換

この車の大変なところは

プラグの点検がちょっと大変です。

色々外さないと見えてきません。

今回は交換は見合わせましょう、まだ大丈夫です。

プラグ点検

ついでに、もっと大変なプラグ交換はこちら!

多分、日産のディーラーでも嫌がるのではないでしょうか・・・

エルグランド

こんな奥にあるプラグは、できれば見なかった事にしたいのですが・・・

画像では少し解りづらいですが

一番奥の6番のプラグに手が届きません!

でも何とか頑張って・・・

プラグ交換

6本全て交換です!

やっと外れた!

もう一台大変な作業です。

こちらも車検でお預かりのセドリックですが

ヘッドカバーからのオイル漏れを発見!

オイル漏れはYAMA’Sファクトリーの得意分野なのですが

今回は少々気合を入れないといけない作業です・・・

セドリックオイル漏れ

どう頑張っても、

上に乗っている弁当箱のお化けみたいな部品を外さないと

作業できない場所のオイル漏れです・・・

まあ、地道に頑張りましょう!

弁当箱のお化け!?

外したついでに綺麗に掃除・・・

汚いね

ここまで外しました!

やっとここまで

で、ようやく肝心の部品が外せます。

左右2箇所とも実施です。

こちら右側

ヘッドカバー

こちら左側

ヘッドカバー

まあ、あとは元通りに組み付けて完了ですわ!

いつからか、こんなカバーでエンジンを隠すようになってます。

ベンツ、BMWあたりが最初に始めたような気がします。

すっきりしててかっこいいね!

すっきり!

で、またまたオイル漏れの修理です。

スズキのK6エンジンの定番箇所のオイル漏れなんですが

今回のジムニーは、これまた大変な作業なんですわ!

ジムニー

オイルエレメントの取り付け部にあるオイルクーラーからのオイル漏れ

まあ、外せばよいのですが、

エンジンマウントを外したり

エンジンを上下させたり

上から下から色々突っついて・・・

これまたオイル漏れ!

ようやく見えたガスケット!

このオレンジ色の部品を交換して完了です。

オイルクーラーガスケット

オイル漏れとか水漏れの修理は

結果が目に見えてて解りやすいので

結構好きな整備の一つです。

今回みたいに大変な作業になることが多々ありますが、

一仕事終えた後のビールは格別ですぞ!!!!!!!!!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆スタッドレスタイヤ活躍☆

せっかくスタッドレスタイヤを履いたので

まだまだ雪が降ってくれないと困ります!

と、思っていたら、

やっぱり降ってくれました!

朝起きたら一面の銀世界!

雪が降ると早起きしてしまいますね。

軽トラ

楽しみながら雪かきをしていて気付いたのが

スコップよりこいつがとても便利だという事!

雪かき

名前は何と言うのでしょう?

床の水を掃きだす道具、

安物だったので水の切れがいまいちだったのですが

雪かきの道具としてはスコップより便利でしたよ!

雪かき

で、楽しんでいたら

大切なお客様に貸し出す代車にスタッドレスを穿かせるのを忘れてました!

急遽交換!

代車

タイヤの話題ついでに、

先日タイヤを外してふと気付いたのが

このシール

フィット

なんでしょう・・・

タイヤです

エアバルブが気になったので

よく見ると

『窒素ガス注入済み』

だってさ

窒素?

車検なので、空気圧の点検をするのですが

まあ普通に減っていましたよ。

窒素ガスを入れると空気圧が下がらないなんてよく言いますが、

うそじゃん!