千葉県-君津
提供:釣り情報フィッシングラボ



リンク

* RSS FEED

海とか山とか

整備や修理のネタ色々

ほとんど趣味のページとなっているこのブログですが、本業のネタが色々たまっているので、

年が明ける前に一気に放出です!

こちらはちょい傷治し、ちょっとした傷なら一日で治ります。

こちらも

こちらのボルボはエンジンチェックランプが点灯してしてます。

診断機で調べると吸入空気の量がおかしいらしい。

運転席に座り耳をすますと足元から『シューーー』と音がしてます。

犯人はこいつ、ブレーキのマスターバッグ!

こいつはブレーキのふみ加減を軽くしてくれるニクイ奴です。

ですからこのまま乗っているとブレーキが重くなってとても危険。

 エンジンをちょいと下げないと外れませんでした。

ほら、ここが破けてる!

部品はASSY(アッセンブリー)でしかでません。

新品は目玉が飛び出る様な金額です。今回はリサイクル品(中古品)を探しました。

交換後は例によって絶好調です。

チェックランプはエンジンの不圧が逃げていたために点いたんですね。

サービスインターバルのランプも点いていたので、リセットしてあげました。

こちらはみんなの憧れキャンピングカー!

法定点検(12ヶ月点検)及びオイル漏れで入庫です。

 一晩停めておくと、かなりATFがたれています。厄介な場所じゃなければいいのですが・・・

点検すると・・・スピードメーターのセンサーから漏れていました。

Oリングを交換して処置完了。大手術にならなくて良かったです。

 こちらはスバルプレオのマフラー、音がするとの事で伺うと爆音が!

上品なご婦人がお乗りなので、爆音はよくありません!

 新品は触媒と一体なので結構な金額でしょう。

このくらいなら溶接でなんとかします、ばっちり治りました!

このセリかは社外のバンパーに交換です。

FRPで出来てます、新品ですがなかなかネジの穴とかが合いません。

色々工夫したり削ったりして・・・

完成!!!!!!

昔はラリーで活躍してた名車です、このバンパーでは出場できませんね。

オーナー様、割らないように気をつけてくださいね。

今年もたくさんの人達にお世話になり、とても素晴らしい年でした。

この場をかりてお礼申し上げます。『本当にありがとうございました。』

今の時代、一年を振り返って良い年だったと思えるのは本当に幸せだと感じます。

先日、知り合いの車屋サンに行った時に「良い年でしたか?」と聞かれたので

「良い年でしたよ」と答えたら「あらはじめてだ!」なんて言われたのが印象的です。

良い年だった人も、そうじゃなかった人も、新年を迎える気持ちは一緒です。

素晴らしい新年を迎えられますように。

《2010年にGOOD BYE 2011年にGOOD LUCK》

********************

12月31日追記

昨日、今年の釣納め行ってきました、海にも感謝!

 


軽トラの使い方あれこれ

毎日寒いですが、天気のいい日はBBQで楽しみましょ。

木更津の海はいいね!

今回の一押し、カレー焼きそば。

美味いよ!

釣りも楽しんで・・・

夕方になって暗くなってきので、M氏お得意のロケバスから投光機の出番・・・のはずでしたが・・・

発電機の調子がいまいち、これは後日に治しましょう。

今回のお題目『軽トラの使い方』その一

【ベッド】

※注意:風邪ひかない様に。

 その二

【干物作り】

 ※注意:アンテナは折らない様に。

今回のしめはポップコーンと・・・  

 串焼きマシュマロ。

甘さがくせになるよ!

  

というわけで、所変わって発電機の修理です。

症状からだいたいの原因は予想してました。

キャブレターを掃除してあげましょう。

例によって絶好調になりました。

こちらは仕事中に獲物を見せびらかしに来たうらやましい人たちです。

こういうのは精神的に良くないですね、最近釣りに行ってない人間はストレスがたまります。

さあさあ私は仕事しましょう!

こちらは軽トラのオルタネーター。

エンジンがかからなくなったのでバッテリーを交換したら治ったのですが、またかからなくなった

との事で入庫です。

あまり乗っていなかった車にありがちな、プーリーの腐食によるベルト摩耗による発電不良でした。

 

 こうなるといくら磨いてもしばらくすると再発する事が多いです。

 メーカーからはVベルトから溝切りタイプの平ベルトに交換する対策品が出ているのですが・・・

 今回はベルトとプーリーのみの交換でいきましょう!

例によって絶好調です!

 


酒の肴のお話

只今、〆鯖作ってます。

毎回、魚が新鮮なので美味いのですが、塩加減、酢加減がいまひとつ。

塩を降る時間と酢で〆る時間を仲間たちに聞いても皆違うので、早速ネットで調べると・・・

「シメサバ レシピ」等で検索

いやー、たくさん出てきますが・・・ほとんどが個人の趣味のページばかり(このページもですが)

ところが、それらが実に面白い!!!!!

皆さまホントによく調べたり勉強してらっしゃる。

文化の中でも「食」に関することは古今東西、老若男女を問わず、いつの時代も興味の対象ですな。

〆鯖ひとつで少し感動してしまいました。

というわけで、肝心の塩加減、今回は一晩降っておきましょう。

毎回違う味を楽しめるのが素人の特権!

今週は寒くなってきたので毎日鍋三昧でした。

これは変わり種鍋、野菜たくさんトマト鍋。

見てのとおり、大根は葉っぱごと、玉葱丸ごと、ニンジン丸ごと、栄養たくさんダシと旨味たっぷり。

お試しあれ!

来週も鍋の予定!