この時期、当ブログでもおなじみになってきたエアコンの修理ですが、
不具合については、とてもたくさんの原因があるので、ちょこっと紹介します。
まずはメルセデスベンツ、単純に風が出ません!
高級車なので快適でなくては・・・
まあ、単純に『モーターが悪いんでしょ』って結論付ける前に、
ちょっと遠回りしてセオリー通りの診断をして行きましょう!(これ基本中の基本)
ヒューズは飛んでないか?
スイッチの接触は悪くないか?
最近の車はコンピューターというブラックボックスに支配されているので、
それなりの診断機が必要です。
で、当店でも最近新手の診断機を導入したので、手伝っていただきます。
ありゃりゃ、故障コードがいっぱい!(これらはあとでリセットしちゃいました)
でも肝心のエアコンに関するエラーは何も無し、これでようやく当初の、
単純に『モーターが悪いんでしょ』!って事でブロアモーターの点検!
ようやく分解!ダッシュボードの下にあります。
ここからはアナログチックな修理です。
外してみると腐食だらけ!
モーターなんか手でも回らないし、付属のレジスターも絶対再起不能!
一応最悪の事を考え、お客様には両部品の金額を伝えてはありましたが・・・
原因は?
水の浸入なのですが、通常ここまで水は入ってきません。
これが原因です。
エアコンの外気吸入口の下部に水の排出穴があるのですが、
これが葉っぱとか泥とかで詰まっていました。
これじゃあバケツと一緒だね。
きれいに掃除してあげました。
更に、その下にあるボディ側の排出穴も掃除して完璧!
新しい部品を取り付けて、例によってご機嫌になりました。
お次のクランケはスバルサンバー。
ただ単純に冷たい風が出てきません、ぬるい風は出てきます。
この時点でブロアモーターの故障ではありませんね。(あたりまえか!)
実はこのクランケ、1か月前に当店にてコンプレッサーを交換してます。
ちょっとDOKIDOKI・・・・
引き取りに伺った当初は正常に冷たい空気が出てきて、その後冷えなくなりました。
どうやらコンプレッサーが働いていないようです。
またまた故障診断機の登場です。
上の画像はエアコンのスイッチを入れる前です。
で、下の画像はスイッチを入れた後。
これで正常に信号が送られている事がわかるので、各リレーを点検!
で、全部正常でした・・・(また遠回りしてしまった!)
それでは、基本に戻ってガス圧の点検から。
運よくエアコンが作動しましたが、またすぐストップ。
その時のガス圧です、高圧高すぎ!
これはいけません、圧力センサーが作動してコンプレッサーを停止させていたのでした。
エアコンのシステムは圧力が高過ぎたり低すぎたりすると、
コンプレッサーを保護するために安全装置が働くようになっています。
このファンが回らないと、コンデンサーという冷却部を通っている、
高圧になった冷媒を冷やしてくれない為、どんどん圧力が上がってしまいます。
で、なぜ圧力が高くなってしまったかと言うと、こいつが犯人です。
2つあるファンが2個とも動きません。
一つはラジエター用、もう1つはエアコン用、エアコン使用時は2個回ります。
リレーは点検済み、犯人はこいつです。
2個同時に故障するのは考えにくいので、おそらく片方は既に終わっていたのでしょう。
でもここからが大変、この車4WDでして、デフを外さないと分解不可能!
その他にもあちこち外して・・・
ようやく外観を現わしました。
こいつらが犯人。
交換後のガス圧です。
低圧、高圧ともに絶好調です!
エアコンの修理は原因を特定しないと詳しいお見積もりが出せません。
また、今回のように原因を特定するのにも多少お時間がかかる場合があります。
しかしながら原因がわかれば、思っていたほどの出費では無かったりする場合もあると思います。
もちろんその逆もありますが・・・
ちょっと高額な修理の例に、コンプレッサーの交換などがありますが、
当店では国産、外車問わずリビルト品(保証付き再生部品)の使用などにより、
少しでもお客様の出費を抑えるように努力しております。
エアコンは暑い夏はもちろんですが、寒い時期でも窓の除湿をしてくれるニクイ奴です。
少しでも快適なドライブをしていただくお手伝いができれば、
YAMA’Sメカニック、『修理屋冥利につきるなあ』と感じる中秋の名月でした。
まだまだ暑いよ!
2011 年 9 月 13 日 1:02 AM|
カテゴリー:エアコン修理,今日の出来事,故障診断機,整備|
コメント&TB (0)
某圧力団体の団長から『いつも車のネタばかりですね』とお叱りを受けたので、
たまには違うジャンルの修理ネタを一つ。
当店車屋なんですが・・・
某圧力団体↓
http://aoimaru.blog.ocn.ne.jp/blog/
今回はいつもお世話になっている泰三丸のメンテナンスです。
泰三丸オフィシャルサイトはこちら↓
http://taizo-maru.sub.jp/
某漁港にて
定期的に陸にあげてメンテナンスしてやります。
私の担当は船外機のオイル交換と、ステアリングの修理。
他のメンバーは船底の塗料を塗り替えたり(これが大変!)掃除をしたり・・・
オイル交換は車となにも変わりません、オイルフィルターも交換です。
ステアリング修理の方は・・・
ところ変わりまして、後日YAMA’Sオフィス。
外したステアリングを修理中。
車と違って油圧式のポンプになっています。
オイルを抜くと、やっぱり汚れてますね!
ポンプ内部のパッキン(ゴム)が劣化して、ステアリングが切れない等の不具合が発生します。
バラバラにして新品に交換してやりましょう。
これが新品のパッキン、下に見えるのはこのポンプの図面。
どこにどのパッキンが使われているか、確認しながらの作業です。
無事に組み立て終わりました!
このくそ暑い中なので、冷房の効いたオフィスで修理しちゃいました!
床ベトベト・・・
で、船着き場にて取り付けて完了です。
例によって絶好調!
で、やっぱり車の修理ネタをアップしたくなりましたので、ちょっと公開。
団長スミマセン!
”毎度おなじみパンク修理”
まずは軽トラ、泡が出てるところがパンク箇所。
お次はハーレーダビッドソン!
軽トラもハーレーもパンク修理代は一緒です。
軽トラ、ハーレー、ときたので、お次はスーパーカーの登場です。
007のジェームスボンドよろしく、ロータスエスプリです。
でもこちらは修理ではありません、某社長さんが遊びに来てくれました。
今度、またゆっくり見せてくださいね。
2011 年 9 月 8 日 10:02 PM|
カテゴリー:今日の出来事,整備,海とか山とか|
コメント&TB (0)
と言う間に8月が終わりを迎えてしまいました。
こちらYAMA’Sファクトリーは、ろくに盆休みも取れなかったので、
8月後半ちょっと遅めの夏休みをいただき、伊豆大島まで行ってきました。
もちろんキャンプ!主役は子供達ですが・・・
YAMA’Sのキャンプは最近流行りのオートキャンプとは違い、船で現地まで行きます。
過去ログ参照↓
http://www.yamaguchi-automobile.com/yamas_blog/?p=323
今回はちょっと遠出してみました。
まずはドシャ降りの竹芝桟橋から出港、天気予報はかなり悪い予報でしたが、
YAMA’S店主、自称晴れ男なので何も気にせずに出発!
セブンアイランド号、『愛丸』に乗船!
なにやらこの高速船(私達は通称猫バスと呼んでいますが)
乗船中はシートベルト着用の、かなりハイスピードな船です。
富津沖で釣りしてると、凄いスピードの猫バスが滑るように走って行くのをよく見ますが、
今回はその猫バスに始めて乗船!
1時間45分で伊豆大島は岡田港に上陸。
キャンプ地に着いてまずやる事は・・・
テント張りですね。
テントを張り終わったらやっぱ探検だね。
川口探検隊じゃなくて、山口探検隊!
この島は火山の島なので砂は真っ黒!
で、夜は火起こしの為、炭で手が真っ黒!
ようやく火が着いて、お楽しみのバーベキュー!
楽苑様、お肉ごちそうさまでした!
ま、一日目は早く寝ましょ・・・
この夜、ドシャ降りの雨がうるさくて、なかなか寝れませんでした。
おかしいな、おいら晴れ男なのに・・・
一夜明けたらやっぱり晴れでした!
朝から飯ごう炊飯ですよ!
おいしく炊けました!
二日目は観光しましょ。
釣りざおは当然持って行きます。
ここは動物園、レッサーパンダとゾウガメが 印象的。
動物園を後にして、
歩いて、歩いて、バスを乗りついで、
ようやく元町港に到着。
ようやく念願の釣りができるね。
ま、防波堤の釣りなので木更津の釣りとあまり変わらないのですが・・・
とにかく釣らせてあげましょう。
約一名、あきてしまいこうなります。
過去ログ参照↓
http://www.yamaguchi-automobile.com/yamas_blog/?attachment_id=326
露天風呂に入ったり、ブラブラしてからキャンプ地に戻ります。
2日目の夜も、もちろんバーベキュー。
ちょっと一味変えましょう、YAMA’Sバーベキューに欠かせないのがラーメン。
超美味いよ!
酒も超美味いよ!
自称晴れ男のおかげで、2日目の夜は凄い星空!
子供達は初めて天の川を見ました。
『プラネタリュウムみたい』だって!
木更津じゃあ、まず見れないからね。
この星空だけでも心に残ってくれたら今回のキャンプは大成功!
3日目、自称晴れ男のおかげでまたまた天気に恵まれました。
とても寝むそうですが・・・
本土に向かうためにまたまた『愛丸』に乗船。
行きは軽く感じたキャンプ道具が、帰りはとても重く感じました。
帰りがけ、我が泰三丸より出港時間の問い合わせが・・・
何やら東京湾にて釣りの最中、この猫バスと競争したいと無謀な挑戦!
久里浜沖あたりで泰三丸を確認するも、
追いつくわけないね、こちら80キロくらいは出てますよ!
なかなか近づけるわけもなく、ようやく撮った写真がこれ!
小さくてわからないね。
こんな所で出会えるなんて、東京湾は狭いね!
島土産の『牛乳煎餅』と『くさや』を持って帰りました。
これを手始めに、これからキャンプの季節ですな!
2011 年 8 月 31 日 11:22 PM|
カテゴリー:料理,海とか山とか,酒|
コメント&TB (1)