いよいよ扇風機の修理も最終章です
こちらはヒーターの風がまったく出てこないBMW323I
故障コードも出ていないので
例によって先日の5シリーズと同じ部品の故障かな・・・
という事で、早速オペにかかります。
社外のナビがついているので配線がたくさん出てきました。
まるで内臓のよう、開腹手術だね
で、その奥にあるレジスターを外そうとすると・・・
ネジ2本で固定されているのですが
片方のネジがまったく関係ない箇所に刺さっていました
本来固定されるべき箇所はこちら
きっと前回交換した人が適当な仕事してたんですね
というわけでこの部品は
定番の故障個所だったりするわけで・・・
国産車でもたまにありますが
ベンツ、BMWはかなりの確率で壊れますね。
交換後は例によって絶好調です
今回同じ個所の修理がたまたま3台続きました。
このBMWはさらに修理箇所があるのですが、
紹介は次回ということで
2015 年 2 月 22 日 4:36 PM|
カテゴリー:エアコン修理,故障修理|
コメント&TB (0)
ではもう一台の修理ですが
BMWの5シリーズ
まだまだ現役の高級車です。
症状は
『バッテリーがあがってしまう』
しかも
『勝手に』
そうなんです、バッテリーの中の電気は充分に蓄えられている物なので
勝手に無くなってはいけないのです
古いバッテリーだったり充電系統に異常があれば別ですが
今回は、そうでは無いようです。
以前同じ症状でご入庫のジャガーを
治すことができなかった経緯があります・・・
結構難しい修理です
が
今回はエンジンを停止しキーを抜いて施錠した後に
ヒーターのファンが何故か回っていたので
おそらくそのせいでバッテリーがあがってしまったのだろう
という事で
勝手にバッテリーがあがるのではなく
勝手にヒーターのファンが回ってしまうのを治す修理です。
前回のハイゼットのように
簡単な場所ではありません
この奥にヒーターのブロアファンがひそんでいます。
が、今回はブロアファンではなく
そのファンの強弱を調整する役目の部品が怪しいです。
ちょっと狭くて大変ですが
こんな部品
ブロアレジスターなる部品です。
こいつを新品に交換して
ちょうど今日で1週間ほど経ち
オーナー様も好調との事
犯人はこいつに決定
というわけで
修理その三に続きます。
2015 年 2 月 7 日 5:21 PM|
カテゴリー:エアコン修理,故障修理|
コメント&TB (0)
相変わらず車いじりに追われる日々をおくっているYAMA’S店主でございます。
当店は、あまり新車に縁の無いGARAGEなので気にしてなかったのですが
最近の新型車を見ると
今までみんな同じ形っだったのが、
だんだんと個性的なスタイルになってきた、と感じるのは私だけでしょうか
スズキのハスラーとかホンダのN-ONEとか・・・
なんか昔のスタイルに戻ってきてるみたいで
これからの新型車はなんか楽しそうですね。
というわけで、ここいらでちょっと昔の画像を引っ張り出してみましたよ
免許取りたての頃、男の子は誰も車好きでした。
車の雑誌なんか月に何冊も買ってましたねえ
で、よく雑誌に載っていた頃からお見せしちゃいます。
当時からみんな旧車好きだったのです
ここの仲間内ではみんな国産車ばかりだったのですが
ひとりだけアメ車なんかに乗ってる奴がいて
一人浮いてました
↑
ほとんどただのバカだった
で、旧車好きがいれば外車好きもいるわけで・・・
こちらは房総スカイラインを抜けて鴨川までツーリングに行った時です。
ほとんどただの暴走族だった
怖い先輩にパシられて走ってるのはYAMA’S店主です
VANのスイングトップが泣かせるね
ジェームスディーンに憧れてたのだ
この辺が怖い先輩たちかな・・・
こちらは同級生、まだまだ一緒につるんでます
当時からみんな集まれば踊りだします
ダイナマイトドンドンのルーツはここにあります。
※ダイナマイトドンドン(木更津の某イベント、ご存じない方はネットで調べてね)
以下時系列で・・・
これだけ派手な車が走ってると
道行く人達はみんな振り返りましたよ
確か誰も信号を守らなかったような・・・
今は信号も守って、みんなワンボックスのファミリーカーに乗ってるよ
この写真見てるだけで当時の思い出があふれてきます
ホントにみんな車が大好きだったあの頃
ハチャメチャだったあの頃
乗ってる車も、隣に乗せる女の子も変わったけど
仲間の繋がりは一生変わらないね。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆おまけ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2014 年 10 月 13 日 3:16 PM|
カテゴリー:名車コーナー,面白画像|
コメント&TB (0)